歯科口腔外科のご紹介

いつでも、どんなときも
誠実に一所懸命、患者さんに向き合います。あなたにとって「便利」で「頼り」になる存在でいたい。

いつでも、どんなときも
誠実に一所懸命
患者さんに向き合います。
あなたにとって「便利」で
「頼り」になる存在でいたい。

いつでも、どんなときも
誠実に一所懸命
患者さんに向き合います。
あなたにとって「便利」で「頼り」
になる存在でいたい。

  • 急性期医療を担う地域の中核病院の歯科口腔外科として、口腔疾患による急性症状を呈する患者さんに対して、救急科やかかりつけ歯科医院と連携して迅速に対応します。
  • 患者さんに対して思いやりと優しさを持って接し、わかりやすい言葉で説明することを心がけ、歯科治療の緊張や不安を軽減できるよう努めます。
  • がん治療や心臓血管外科手術などを控える患者さんに対し、さまざまな診療科の医師や多職種と連携して、治療の完遂と口腔のトラブル発生を防ぐためにお口の健康管理をおこないます。(周術期口腔機能管理)
口腔病センター センター長
歯科口腔外科 統括医長
吉村 伸彦

診療科概要

埋伏歯抜歯や腫瘍、外傷、炎症、口腔粘膜疾患、顎関節症など顎口腔領域全般の診断、治療をおこなっています。
また、心疾患や脳血管疾患、糖尿病、慢性腎不全など、基礎疾患により一般歯科診療所で口腔外科処置が困難な患者さんに対する治療にも力をいれ、安心で安全な歯科医療の提供のために、かかりつけ歯科医院や医科主治医と連携し、診療にあたっています。

外来医師担当表
がんの診療体制について

主な診療

  • 埋伏歯抜歯術(智歯含む)
  • 嚢胞摘出術(顎骨内嚢胞)
  • 腫瘍切除術
  • 顎顔面外傷手術
  • 消炎手術(腐骨除去術他)

対象疾患

  • 抜歯(智歯・有病者他)
  • 炎症
  • 口腔粘膜疾患
  • 外傷
  • 顎関節疾患
  • 口腔粘膜疾患
  • 腫瘍(悪性・良性・類似疾患)

周術期等口腔機能管理

  • がん外科手術
  • 心臓血管外科手術
  • がん化学療法
  • 周術期等専門的口腔衛生処置

手術件数(2019年度実績)

  • 埋伏歯抜歯術(智歯含む)(489件)
  • 嚢胞摘出術(顎骨内嚢胞)(30件)
  • 腫瘍切除術      (20件)
  • 顎顔面外傷手術    (13件)
  • 消炎手術(腐骨除去術他)(10件)

対象疾患(2019年度実績)

  • 抜歯(智歯・有病者他)(786件)
  • 炎症        (86件)
  • 口腔粘膜疾患    (64件)
  • 外傷        (56件)
  • 顎関節疾患     (52件)
  • 口腔粘膜疾患    (42件)
  • 腫瘍(悪性・良性・類似疾患)(39件)

周術期口腔機能管理(2019年度実績)

  • がん外科手術     (305件)
  • 心臓血管外科手術   (85件)
  • がん化学療法     (83件)
  • 周術期口腔衛生処置  (868件)

実績

2019年度
内訳
細胞診検査10,077件
病理検査5,243件
術中迅速検査207件
病理解剖10件
解剖CPC5回

医師紹介

吉村 伸彦
吉村 伸彦
口腔病センター センター長
歯科口腔外科 統括医長
吉村 伸彦
吉村 伸彦
口腔病センター センター長
歯科口腔外科 統括医長

日本口腔外科学会口腔外科認定医
日本口腔外科学会口腔外科専門医
日本口腔科学会認定医
日本有病者歯科医療学会認定医
インフェクションコントロールドクター(ICD)
ICLS
長野県歯科医師会認定信州スポーツデンティスト
長野県歯科医師会認定警察歯科医

歯科口腔外科の特色

リラックスして受けられる、痛みを感じにくい歯科治療

「親知らず(智歯)の抜歯をするように言われたけど怖いし心配」という患者さんの声をよく聞きます。歯科口腔外科では静脈内鎮静法併用による小手術をおこなっています。鎮静剤を併用することで、手術中の恐怖や痛みなどの不快感をほとんど感じることなく、処置をおこなえます。術後の経過観察のため、1泊2日入院が必要です。親知らず(智歯)などの埋伏歯の抜歯、腫瘍切除、有病者の口腔外科処置が適応です。
また、歯が深く埋伏している、一度に複数本の抜歯をしたいなど、症例によっては、全身麻酔下(2泊3日入院)で処置をおこなうことがあります。詳しくは受診の際に歯科口腔外科の歯科医師までご相談ください。

治療とともに治療を支えるお口の健康管理

がん治療や全身麻酔下での手術が予定された患者さんに対し、治療や手術にともなう合併症予防のために、医科主治医や看護師、薬剤師など多職種と連携し、歯科医師、歯科衛生士がお口の管理をおこなっています。治療や手術をはじめる前から口腔管理を適切におこなうことで、術後感染の減少や口腔粘膜炎の軽減などの効果があるため、患者さんの治療の完遂につなげられるよう取り組んでいます。

安心で安全な歯科医療の提供をめざして

食べる、話す、笑うなど、人にとって欠かせない機能を担う重要な器官「口腔」。口腔は、全身の健康と密接に関わっています(糖尿病や感染性心内膜炎、誤嚥性肺炎など)。そのため、口腔内の不具合が生じた高齢者や基礎疾患を抱える患者さんに対し、かかりつけ歯科医院や医科主治医と連携して、安心で安全な歯科医療の提供に努めています。

主な施設と設備

完全個室歯科診療室

プライバシーに配慮し、治療の様子を他の患者さんから見られることがなく、リラックスして治療に専念いただけます。

口腔外バキューム装置

歯科治療の時に飛び散る唾液や切削粉じんなどを吸引する医療機器です。各診療室に1台ずつ設置し、クリーンで安全な診療環境を保ちながら歯科治療をおこなっています。空気清浄機も各診療室に1台ずつ設置しています。

インプラント埋入装置

インプラント埋入手術に使用する医療機器です。定期的な点検をおこない、安全なインプラント治療を提供しています。また、使用した器具はすべて中央滅菌室で洗浄と滅菌をおこなっており、安心して治療を受けていただけます。

実績

主要件数 2020年度 2021年度 2022年度
外来患者数 7,312 8,026 8,745
入院患者数 271 267 286
下顎智歯抜歯術 650 695 708
手術件数(中央手術室) 196 221 258

学術・研修

学術等業績

  • 吉村伸彦.認知症患者の界面活性剤誤飲による口腔粘膜損傷の1例.第47回(公社)日本口腔外科学会北日本支部学術大会.2021年4月9日,盛岡,Web
  • 吉村伸彦,松村直樹.下顎打撲を契機に発症した急性化膿性顎関節炎の1例.第64回NPO法人日本口腔科学会中部地方会.2021年10月31日,長野,Web
  • 吉村伸彦.口腔ケアに必要な基本的知識.相澤病院集合研修「高齢者看護」,2021年11月25日,松本市
  • 松村直樹,吉村伸彦.当院耳鼻咽喉科と同時手術を行った歯性上顎洞炎の検討.第21回長野県歯科口腔外科協議会.2021年11月27日,松本市
  • 梅垣里沙,近藤英司,吉村伸彦,山田憲司,中田彩水,橋詰正夫,上條瑠美,酒井洋徳,山田慎一,栗田 浩. 植込み型補助人工心臓装着患者における抜歯経験. 有病者歯科医療 30:196-201,2021.
  • 久根下紀香,近藤英司,鈴木友香,吉村伸彦,窪田昌平,橋詰正夫,二木祐美,栗田 浩.改良が加えられた歯科インプラントシステムの有効性に関する研究:インプラント周囲炎の評価.第51回日本口腔インプラント学会学術大会.2021年12月17-26日,Web.

研修

  • 「歯科医師臨床研修指導歯科医講習会」研修修了
    (主催:医療法人 慈皓会 波多野歯科医院 / 共催:日本歯科大学附属病院、一般財団法人 歯科医療振興財団)

学会発表

  • 箱山友祐, 栗田 浩, 川本真貴子, 櫻井精斉, 吉村伸彦, 山田慎一. 化学療法治療中の患者における口腔カンジダ菌数と宿主の全身状態との関連. 2020年9月2日 .第17回日本口腔ケア学会総会・学術大会
  • 安齋 和憲, 吉村 伸彦, 山田 慎一, 栗田 浩. がん術後患者の在宅療養支援病院「慈泉会・相澤東病院」としての取組に関して. 2021年1月28日 .第39回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会

論文・投稿

  • 近藤英司, 吉村伸彦, 横関真理, 鎌田孝広, 山田慎一, 栗田 浩. 抗血栓薬内服患者の外来での抜歯を可能とする基準は?:評価シートの作成とその妥当性の検討. 有病者歯科医療 2020(Sep. 28)
  • 梅垣里沙, 近藤英司, 吉村伸彦, 山田憲司, 中田彩水, 橋詰正夫, 上條瑠美, 酒井洋徳, 山田慎一 , 栗田 浩. 植込み型補助人工心臓装着患者における抜歯経験. 日本有病者歯科医療学会誌,30(3) 2021(May 25)

診療実績

学術業績

施設認定

  • 日本口腔外科学会准研修施設
  • 日本有病者歯科医療学会研修施設
  • 日本口腔ケア学会口腔ケアセンター
    認定施設
  • 臨床研修施設(歯科)

歯科口腔外科を受診される方へ

初診

初診の方は、必ず受付時間内に電話でご予約ください。
急患は随時受け付けております。来院前に必ず歯科口腔外科まで電話でご連絡ください。

※内服薬のある場合は内容の分かるもの(お薬手帳)などをお持ちください。
※抜歯などの処置に対して、当センターでは原則内服薬を中止しないで処置をおこなっています。
来院に際して医科主治医の指示なく自己判断で内服を中止しないようにお願いします。

再診

月・火・木・金曜日の午後、予約制です。

午前 初診 初診 手術日 手術日 初診
午後 再診 再診 手術日 再診 再診

入院

蜂窩織炎などの炎症に対する消炎処置、骨折や腫瘍の手術、有病者の抜歯などの外科的処置をおこないます。

「血液をさらさらにする薬」をお飲みの患者さんへ

ワーファリンやバイアスピリンなどのいわゆる「血液をさらさらにする薬」の内服を、以前は抜歯の前に中止することが多かったのですが、原疾患への影響があるため、内服を中止しないことが望まれています。歯科口腔外科では、内服中の患者さんに対しては、休薬をしないで抜歯しています。必要な場合は抜歯後出血に備えるため、1泊入院にて対応しています。

口腔病センターからのお願い

歯科では虫歯の処置、歯周病の処置、義歯作成や調整といった一般歯科治療は開業医の先生方の領域であり、当センターでは口腔外科に特化した診療のみを行っております。全身疾患などが問題なく、外来にて一般歯科診療が必要な患者様に関しては、かかりつけ歯科医院での加療をお願いしております。

当院に入院中の患者様に関しては、基本的に応急処置のみを行い、退院後にかかりつけ歯科医院にて加療継続していただくようにしております。ただし、退院後に施設に入所されるなど通院困難な患者様に関してはその限りではありません。

受診のご案内

受診については下記のリンク先をご確認ください

受診のご案内はこちら

採用情報

歯科口腔外科では、以下の職種を募集しております。詳しくはリンク先よりご確認ください。

医師
看護職
救命救急士