認知症の悩みを抱えるひとのためのコミュニティ。

新型コロナウイルス感染防止のため、現在は休止しております。

認知症かもしれないが、誰に相談していいのかわからない。
認知症と言われたが、支援を受けられなくて困っている。
認知症の家族がいるが、どう対応したらいいのかわからない。
など、悩みや疑問を抱える方々が、お互いの困り事について語り合えたり、医療スタッフから気軽にアドバイスを受けられる場所です。リラックスした中での出会いは、悩みを抱えるひとの助けになるかもしれません。

Aiカフェ「道しるべ」で、一緒にお話ししませんか?

当カフェには医師(脳神経内科)、看護師(専門看護師など)、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、薬剤師、栄養士、介護福祉士、ケアマネジャーなど、認知症関わる専門職が多数在籍しています。それぞれの専門に特化した相談にも対応しています。

【概要】
日時:毎月第2土曜日 10:00~12:00
会場の詳細はチラシをご覧ください。

参加費:お一人100円
定員:参加人数に限りがあるため、事前申込とさせていただきます。

お問い合わせ・お申し込み

相澤病院「Ai(あい)カフェ 道しるべ」
0263-33-8600
(平日9:30~17:00)担当:丸山

メールでのお問い合わせ

Aiカフェ道しるべ 3つのポイント

チラシ

開催スケジュール

新型コロナウイルス感染防止のため、現在は休止しております。

日時場所テーマ
12月11日(土)
10:00~12:00
相澤通所リハビリテーション「歩み」 1)身体を動かして気持ちリフレッシュ
2)介護保険の利用について
2022年
1月8日(土)
10:00~12:00
相澤通所リハビリテーション「歩み」 1)誤嚥を防いで美味しく食べよう
2)回想法
2月12日(土)
10:00~12:00
相澤通所リハビリテーション「歩み」 1)感染予防と食事
2)木の実を使ったものづくり
3月12日(土)
10:00~12:00
相澤通所リハビリテーション「歩み」 1)「手の持つ力」手で触れて心に癒しを
2)身体を動かして気持ちリフレッシュ

Aiカフェ レポート(カテゴリ?)

人工知能を用いた「デジタル問診票」を導入しました。

2024年02月02日|

相澤病院では、一般外来にかかる初診の患者さんを対象に、診療の最適化と効率化、そして患者さんの初診問診時の負担軽減、環境配慮を目的に、昨年12月21日より、AI(人工知能)を用いた「デジタル問診票」を導入し、運用を開始しました。 今回導入したデジタル問診票は、入力した情報によって、その後の質問が自動で生成されていくため、より詳細な問診が可能となります。また、患者さんや付き添いの方がスマートフォン、または病院から貸し出すタブレットで入力ができるため、患者さんの負担軽減にもつながります。 デジタル問診票は、医療現場における情報量・作業量の増加に対応するための新しい選択肢として期待され、今後は入院時の問診などへと利用範囲を順次拡大していく予定です。

院外研修

2024年01月29日|

全国の医学生の皆さん、こんにちは。 研修場所に迷っている皆様も多いと思います。 今回は、当院での研修の特徴の一つでもある、『院外研修』についてお話しします。 当院の研修では、2年次の選択研修の期間に相澤病院以外の病院へも研修に行くことができます。選択できる研修先は日本医科大学付属病院高度救命救急センター(以下、日医)、長野県立こども病院(以下、こども病院)の2病院ですが、私は両方で研修させて頂きました。 日医は、東京都文京区にある大学病院で、3次救急施設である救命救急センターの中でも特に重篤な患者を扱う高度救命救急センターに指定されています。スタッフの医師は救急科のみならず外科、脳神経外科、整形外科、集中治療、外傷、脳卒中などの専門医をお持ちで、救急科内でほとんどの診療を完結することができます。時間との勝負となる救急の現場で、日医でなければ救えなかった、というような重篤な患者を救命する診療を経験することができました。 こども病院は、長野県安曇野市にある専門病院で、長野県の小児周産期医療の最後の砦です。内分泌代謝科、アレルギー科、血液腫瘍科、神経小児科、小児集中治療科、新生児科など、様々な専門科が揃っており、一般市中病院である相澤病院の小児科研修ではみることができないような疾患の診療を経験することができます。私は、血液腫瘍科で研修しましたが、スタッフの上級医はみな指導熱心で、疾患について勉強させていただける他、入院が長期におよぶことで患児、両親に起こる問題やその対応、他職種の関わり方など、実際に経験することで分かることや気付くことが多くあり、有意義な研修だったと思います。 どちらの研修施設も相澤病院では経験できない研鑽を積むことができます。様々な施設をみることは視野を広くすることにもつながり、医師としての成長が期待できると思います。このように、当院の研修では多様な院外研修にも行くことができます。もちろん、相澤病院での研修も大変勉強になります(他の記事も読んでみてください)。少しでも興味を持ってくださった皆さん、是非見学に来てください。お待ちしております。 (記事:2年次研修医I) 病院見学のお申し込み 卒後臨床研修医のキャリアサポート

【2025年度 看護職 新卒採用】病棟看護師|募集要項

2024年01月09日|

ダウンロード エントリーシート(PDF形式) エントリーシート(xls形式) ダウンロードやプリントアウトができない場合は、市販の履歴書を使用してください。 入力または手書きのどちらでも構いません。 採用試験の希望日を必ず記入してください。

よくあるご質問

はい。参加したことが、他の場に漏れることはありません。カフェの周知活動のため、まれに写真撮影をすることがありますが、事前に許可をいただいた方のみ対象にしています。

一般的な相談にのることはできます。ただし、診療行為はできないため、個別の治療方針については、かかりつけの医療機関にご相談することをおすすめします。

はい。スタッフが不安な気持ちをお聞きします。安心してご参加ください。

はい。認知症のご家族の同席を望まない個別相談がある場合は、その旨をお伝えください。もちろん、ずっと一緒にお過ごしいただくことも可能です。

キャンセルの場合は当日でも結構ですので、電話でご連絡をお願いします。キャンセル料は発生しません。

お問い合わせ・お申し込み

相澤病院「Ai(あい)カフェ 道しるべ」
Tel. 0263-33-8600(平日9:30~17:00)

メールでのお問い合わせ
脳神経内科
脳ドック