認知症の悩みを抱えるひとのためのコミュニティ。
新型コロナウイルス感染防止のため、現在は休止しております。
認知症かもしれないが、誰に相談していいのかわからない。
認知症と言われたが、支援を受けられなくて困っている。
認知症の家族がいるが、どう対応したらいいのかわからない。
など、悩みや疑問を抱える方々が、お互いの困り事について語り合えたり、医療スタッフから気軽にアドバイスを受けられる場所です。リラックスした中での出会いは、悩みを抱えるひとの助けになるかもしれません。
Aiカフェ「道しるべ」で、一緒にお話ししませんか?
当カフェには医師(脳神経内科)、看護師(専門看護師など)、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、薬剤師、栄養士、介護福祉士、ケアマネジャーなど、認知症関わる専門職が多数在籍しています。それぞれの専門に特化した相談にも対応しています。
【概要】
日時:毎月第2土曜日 10:00~12:00
会場の詳細はチラシをご覧ください。
参加費:お一人100円
定員:参加人数に限りがあるため、事前申込とさせていただきます。
開催スケジュール
新型コロナウイルス感染防止のため、現在は休止しております。
日時 | 場所 | テーマ |
---|---|---|
12月11日(土) 10:00~12:00 | 相澤通所リハビリテーション「歩み」 | 1)身体を動かして気持ちリフレッシュ 2)介護保険の利用について |
2022年 1月8日(土) 10:00~12:00 | 相澤通所リハビリテーション「歩み」 | 1)誤嚥を防いで美味しく食べよう 2)回想法 |
2月12日(土) 10:00~12:00 | 相澤通所リハビリテーション「歩み」 | 1)感染予防と食事 2)木の実を使ったものづくり |
3月12日(土) 10:00~12:00 | 相澤通所リハビリテーション「歩み」 | 1)「手の持つ力」手で触れて心に癒しを 2)身体を動かして気持ちリフレッシュ |
Aiカフェ レポート(カテゴリ?)
リハセラピスト(PT・ST)病院説明会開催のお知らせ
2024年3月卒業予定の学生の皆様、リハ専門職有資格者様を対象に、就職説明会を開催致します。 相澤病院(急性期・回復期)、相澤東病院(地域包括ケア病院)、地域在宅医療支援センター(生活期・在宅)、その他(海外でのリハ支援等)の各領域におけるリハ専門職の取り組みに加え、当会の人事制度や教育プログラム・福利厚生等について、説明を予定しております。 ぜひこの機会にご参加ください。皆様のご参加をお待ちしております。 開催日時 2023年8月16日(水) 9:00~11:00 内容 人事制度説明、リハセラピスト部門紹介、施設見学 申込方法 参加を希望される場合は、メールまたはお電話にてご連絡ください。 相澤病院 人事部 採用担当 TEL:0120-194-130(直通) MAIL:jinjipr@ai-hosp.or.jp 採用に関するお問い合わせ 相澤病院 人事部 採用担当 Tel.0120-194-130 (平日9:30~17:00) お問い合わせフォーム
症例検討会を行いました!
7月6日(木)、諏訪中央病院総合診療科の玉井道裕先生を講師にお招きして症例検討会を行いました。この症例検討会は諏訪中央病院の初期研修医及び専攻医の先生方と一緒に学ぶ勉強会で、年に5回程実施されており、今回は今年度2回目の開催でした。毎回、前半は相澤病院の研修医がERや病棟で経験した症例で検討会を行い、後半は玉井先生による講義があります。 前半は、2年次研修医のT先生が症例発表しました。症例検討会は、実際に自分の目の前にその患者さんがいたら、どんなことを問診してどんな身体所見をとりたいかを、グループ毎に話し合いながら進んでいきます。複数人で意見を出し合うことで、一人で考えるだけでは得られない考えに触れることができ、毎回大変刺激を受けています。 後半は、玉井先生による「めまい」診療の講義がありました。めまい診療で鍵となる眼振を風船で表したり、半規管内の耳石の動きを円を使って表したり、非常にわかりやすい講義でした。個人的には、今まで原理がよく分かっていなかったEpley法を、耳石の動きが目で見える形で説明していただけたのがとてもわかりやすくて勉強になりました。 後半は、玉井先生による「めまい」診療の講義がありました。めまい診療で鍵となる眼振を風船で表したり、半規管内の耳石の動きを円を使って表したり、非常にわかりやすい講義でした。個人的には、今まで原理がよく分かっていなかったEpley法を、耳石の動きが目で見える形で説明していただけたのがとてもわかりやすくて勉強になりました。 今回の勉強会の時間もとても有意義な時間でした。よりレベルアップした議論が展開できるように、今後も日々精進していきたいと思います! (記事:2年次研修医Y) 病院見学のお申し込み 卒後臨床研修医のキャリアサポート
2023年7月より母親学級を再開いたします
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のために中止していた母親学級を、2023年7月より再開いたします。(マタニティヨガクラス、両親学級、祖父母学級は休止中です。) 各種教室
画像勉強会・超音波勉強会を行いました!
画像勉強会は年3回開催が予定されています。1回目の今回は2年次研修医が作成した問題を1年次研修医が解いて、解説してもらう形式でした。どの画像も救急で出会いうる疾患のものでしたが、疾患を発見することの難しさと見落とさないためのポイントを教えてもらいました!! 超音波勉強会では臨床検査技師の方から直接、エコーの使い方やポイントを教えていただきました。6月は腹部でしたが、7月には胸部の勉強会も予定されています。研修医でも救急外来でよく使うエコーについてじっくり学ぶ良い機会なので、これからの診療に活かしていきたいです!! 私自身は4月から救急科、小児科そして現在は腎臓内科で研修中です。学生時代とは異なり、どんな検査が必要か判断し、その結果を評価して治療を決定するという選択をしなければならず難しさを感じています。研修の中でそれぞれの科の特色を学ぶことは勿論、上級医の先生方の考え方の部分にも着目して成長していきたいと思います。 (記事:1年次研修医T) 病院見学のお申し込み 卒後臨床研修医のキャリアサポート
よくあるご質問
お問い合わせ・お申し込み
相澤病院「Ai(あい)カフェ 道しるべ」
Tel. 0263-33-8600(平日9:30~17:00)