認知症の悩みを抱えるひとのためのコミュニティ。

新型コロナウイルス感染防止のため、現在は休止しております。

認知症かもしれないが、誰に相談していいのかわからない。
認知症と言われたが、支援を受けられなくて困っている。
認知症の家族がいるが、どう対応したらいいのかわからない。
など、悩みや疑問を抱える方々が、お互いの困り事について語り合えたり、医療スタッフから気軽にアドバイスを受けられる場所です。リラックスした中での出会いは、悩みを抱えるひとの助けになるかもしれません。

Aiカフェ「道しるべ」で、一緒にお話ししませんか?

当カフェには医師(脳神経内科)、看護師(専門看護師など)、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、薬剤師、栄養士、介護福祉士、ケアマネジャーなど、認知症関わる専門職が多数在籍しています。それぞれの専門に特化した相談にも対応しています。

【概要】
日時:毎月第2土曜日 10:00~12:00
会場の詳細はチラシをご覧ください。

参加費:お一人100円
定員:参加人数に限りがあるため、事前申込とさせていただきます。

お問い合わせ・お申し込み

相澤病院「Ai(あい)カフェ 道しるべ」
0263-33-8600
(平日9:30~17:00)担当:丸山

メールでのお問い合わせ

Aiカフェ道しるべ 3つのポイント

チラシ

開催スケジュール

新型コロナウイルス感染防止のため、現在は休止しております。

日時場所テーマ
12月11日(土)
10:00~12:00
相澤通所リハビリテーション「歩み」 1)身体を動かして気持ちリフレッシュ
2)介護保険の利用について
2022年
1月8日(土)
10:00~12:00
相澤通所リハビリテーション「歩み」 1)誤嚥を防いで美味しく食べよう
2)回想法
2月12日(土)
10:00~12:00
相澤通所リハビリテーション「歩み」 1)感染予防と食事
2)木の実を使ったものづくり
3月12日(土)
10:00~12:00
相澤通所リハビリテーション「歩み」 1)「手の持つ力」手で触れて心に癒しを
2)身体を動かして気持ちリフレッシュ

Aiカフェ レポート(カテゴリ?)

フィリップス社製陽圧換気療法機器の不具合による当院の対応について(第一報)

2021年07月09日|

株式会社フィリップス・ジャパンより、フィリップス社製のCPAP装置・ASV装置の不具合に関し、米国では自主回収(リコール)、その他の国々は安全通知を発表したとの報告を受けました。なお、日本においては、現時点で厚生労働省や独立行政法人医薬機器総合機構(PMDA)からの発表はありません。 米国でのリコール内容は、装置で使用されている防音素材が劣化により細かな粒子を生じ、それを患者さんが吸引することで炎症やアレルギー反応等を引き起こす可能性があり、粒子自体にも発がん性が懸念されるとのことです。素材の劣化の原因としては、装置の経年劣化によるものや未承認の洗浄方法(オゾンを使用したクリーニング等)等が考えられています。 今回のような事象は国内ではこれまでに報告がなく、世界的な発生頻度も0.03%と非常に少ないとフィリップス社からは連絡を受けています。 当院は現在、厚生労働省や独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)からの指示を待っており、今後はそれらの指示を受けて正式な対応を進める予定です。新しい情報が入り次第、改めてホームページ等で患者さんにご報告いたします。 大変ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 2021年7月9日 相澤病院 病院長 田内 克典 相澤病院 睡眠時無呼吸治療科 吉岡 照晃

リニューアル版!WEBインターンシップ開催決定

2021年07月05日|

3月から始めたWEBインターンシップですが、皆様に大変ご好評をいただいております。 ご参加いただいた皆さん、ありがとうございます。 まだまだ直接お会いすることが叶わない状況ですので、引き続きWEBインターンシップを開催いたします。 コロナ禍での就活に不安を抱えている皆さんの力に少しでもなれるよう計画し、リニューアルしたWEBインターンシップです。ぜひご参加ください。 インターンシップの日程はこちら お問い合わせ(人事部)・お申し込み Tel. 0120-194-130(平日9:00~17:30) メールでのお問い合わせ

私の復職体験記

2021年06月30日|

復職前と同じように仕事ができるか不安でしたが 今は安心して仕事ができています。 (女性 作業療法士) 私は、第1子出産後に、1年間の育休を取得し復職しました。育休中は育児に夢中で、いざ復帰が近づくと、仕事内容はぼんやりとしか思い出せず、以前と同じように仕事ができるか不安でいっぱいでした。 ※写真はイメージです。 そんなとき、主任が『手作りの冊子』を渡してくれました。その冊子は、私の育休中にリハセラピスト部門で結成した『みんなで子育て応援し隊』が作成した物でした。冊子には、出社してから退勤までの1日と、1週間のおおよその仕事の流れが記載されていました。 また、復職してからスタッフの名前が分かるようにと、写真付きでスタッフの紹介までしてくれました。育休中にそんなプロジェクトが立ち上がっているとは知らなかったのですが、『みんなで子育て応援し隊』のメンバーが職場のスタッフと相談し、復職前に仕事をイメージしやすいようにと冊子にしてくれていたのです。私は復職前にその冊子を見ることで、仕事内容をイメージすることができ、事前準備ができました。また不安な気持ちが楽しい気持ちに変わりました。 いまは、復職して数か月が経ちましたが、子どもの体調不良で急に休む時にも職場からのサポートがあり、安心して仕事ができています。

陽子線治療のオンライン・セカンドオピニオンを開始します

2021年06月22日|

相澤病院では、インターネットを活用した陽子線治療のセカンドオピニオン「オンライン・セカンドオピニオン」を、7月1日より開始します。これにより、陽子線治療のセカンドオピニオンでは、オンライン診療システムを介して、来院することなく専門医の意見を聞くことが可能となり、対面またはオンラインのいずれかをご選択いただけます。 陽子線治療のオンライン・セカンドオピニオン 開 始 日: 2021年7月1日(木) 実施方法: オンライン診療システム「CLINICS」のアプリを使用したビデオチャット 相談時間: 30分(~最長60分) 相談料金: 相談料11,000円 +予約料4,400円(30分を超過の場合、11,000円の追加料金が発生) お支払い: クレジットカードによるオンライン決済 お申し込み・お問い合わせ 陽子線治療センター Tel.0263-33-8640(平日9:00~16:30) 詳しくはこちらをご確認ください。 陽子線治療のセカンドオピニオン

よくあるご質問

はい。参加したことが、他の場に漏れることはありません。カフェの周知活動のため、まれに写真撮影をすることがありますが、事前に許可をいただいた方のみ対象にしています。

一般的な相談にのることはできます。ただし、診療行為はできないため、個別の治療方針については、かかりつけの医療機関にご相談することをおすすめします。

はい。スタッフが不安な気持ちをお聞きします。安心してご参加ください。

はい。認知症のご家族の同席を望まない個別相談がある場合は、その旨をお伝えください。もちろん、ずっと一緒にお過ごしいただくことも可能です。

キャンセルの場合は当日でも結構ですので、電話でご連絡をお願いします。キャンセル料は発生しません。

お問い合わせ・お申し込み

相澤病院「Ai(あい)カフェ 道しるべ」
Tel. 0263-33-8600(平日9:30~17:00)

メールでのお問い合わせ
脳神経内科
脳ドック