認知症の悩みを抱えるひとのためのコミュニティ。

新型コロナウイルス感染防止のため、現在は休止しております。

認知症かもしれないが、誰に相談していいのかわからない。
認知症と言われたが、支援を受けられなくて困っている。
認知症の家族がいるが、どう対応したらいいのかわからない。
など、悩みや疑問を抱える方々が、お互いの困り事について語り合えたり、医療スタッフから気軽にアドバイスを受けられる場所です。リラックスした中での出会いは、悩みを抱えるひとの助けになるかもしれません。

Aiカフェ「道しるべ」で、一緒にお話ししませんか?

当カフェには医師(脳神経内科)、看護師(専門看護師など)、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、薬剤師、栄養士、介護福祉士、ケアマネジャーなど、認知症関わる専門職が多数在籍しています。それぞれの専門に特化した相談にも対応しています。

【概要】
日時:毎月第2土曜日 10:00~12:00
会場の詳細はチラシをご覧ください。

参加費:お一人100円
定員:参加人数に限りがあるため、事前申込とさせていただきます。

お問い合わせ・お申し込み

相澤病院「Ai(あい)カフェ 道しるべ」
0263-33-8600
(平日9:30~17:00)担当:丸山

メールでのお問い合わせ

Aiカフェ道しるべ 3つのポイント

チラシ

開催スケジュール

新型コロナウイルス感染防止のため、現在は休止しております。

日時場所テーマ
12月11日(土)
10:00~12:00
相澤通所リハビリテーション「歩み」 1)身体を動かして気持ちリフレッシュ
2)介護保険の利用について
2022年
1月8日(土)
10:00~12:00
相澤通所リハビリテーション「歩み」 1)誤嚥を防いで美味しく食べよう
2)回想法
2月12日(土)
10:00~12:00
相澤通所リハビリテーション「歩み」 1)感染予防と食事
2)木の実を使ったものづくり
3月12日(土)
10:00~12:00
相澤通所リハビリテーション「歩み」 1)「手の持つ力」手で触れて心に癒しを
2)身体を動かして気持ちリフレッシュ

Aiカフェ レポート(カテゴリ?)

  • ウィステリアガーデン結

ウィステリアガーデン結 5月19日オープン

2021年04月30日|

社会医療法人財団 慈泉会では、サービス付き高齢者向け住宅「結」の3棟目となる「ウィステリアガーデン結」を5月19日にオープンいたします。ウィステリアガーデン結は、2棟目までの単身用とは一線を画した、自由かつ安心のある、また上質で贅沢な時間を過ごせる住まいを目指しております。 【ウィステリアガーデン結の概要】 施設類型: サービス付き高齢者向け住宅 施設名称: ウィステリアガーデン結(ゆい) 居室数: 40室 居室区分: 1R(24.00㎡~)31室、1LDK(最大52.50㎡)9室 敷地面積: 1724.37㎡ 延床面積: 2336.13㎡ 構造: 重量鉄骨造3階建 竣工: 2021年4月26日 入居開始: 2021年5月19日 土地・建物の権利形態: 賃借 ウェブサイト: サービス付き高齢者向け住宅「結」 【サービス付き高齢者向け住宅】 介護・医療と連携し、高齢者の安心を支えるサービスを提供するバリアフリー構造の住宅。住宅としての居室の広さや設備、バリアフリーといったハード面の条件を備えるとともに、ケアの専門家による安否確認や生活相談サービスが受けられる。自宅と同様に、自由な生活スタイルが継続できるのも特長。入居対象者は、60歳以上の方または、要支援・要介護認定を受けている方と定められている。 ※開所式並びに報道関係者向け内覧会に関しては、以下へお問い合わせください。 ※一般向けの内覧会は実施いたしません。 <このリリース・取材に関するお問い合わせ>  社会医療法人財団 慈泉会 広報企画室 担当:寺澤  Tel.0263-33-8600

先輩の声「自然が多く、趣味を楽しむことが出来る土地」

2021年03月30日|

相澤病院薬剤センター 藤井 芳範 県外出身、都内の病院で勤務していた藤井さん。 次の職場として相澤病院を選んだ理由はなんですか? 自然が多く、趣味である自転車を楽しむことが出来る土地である松本に興味がありました。相澤病院は中信地方の民間病院では最大規模の病院ですし、前職の経験も生かしつつ新しい経験も得られそうな職場だなと思ったので選択しました。 自転車だけでなく、剣道、ドライブ、音楽等々と多趣味です。 休日は、そこら中にサイクリングルートがあるので大抵どこか走っています。松本は四方を山に囲まれているため晴天率が高く、また冬は降雪率が低いのが特長です。湿度も低いので夏でもジメジメしていません。一年を通して洗濯物が良く乾きます。気候としても自転車に向いています。ドライブもまた然りです。冬の寒さは少し厳しいですが。慣れればなんてことはないです。多分。 松本は剣道も盛んで市内の道場で稽古に参加させて頂いています。職場から近いのもありがたいです。 新しい土地でも趣味があれば仲間も増えますし、違う職種、違う年齢層の方々と意見を交わすことは自分の為にもなります。こういったコミュニケーションは、仕事をする上でも役立っているのかなと感じています。 業務は土日祝日も多く、夜勤もあるシフト体制のため、休日が変則的です。しかし、プライベートの充実への理解も強く自転車の大会などにあわせた休みが取りやすいです。 仕事では、整形外科病棟を担当していることもあり、骨粗鬆症マネージャーの資格を取得しました。骨粗鬆症治療の運用において患者さんが安全な薬物療法を行えるように薬剤師としての意見や提案を発しています。 転職前は通勤時間が電車で1時間以上かかっていました(さいたま~都内)。しかも、満員電車。現在は自転車で15分程度。短縮した分の時間は趣味にあてています。生活がコンパクトになった事で平日でも時間的に余裕が出来ました。仕事後の活動範囲が広くなった事は転職後に気がついた利点です。 仕事だけでなく趣味も大事にしたい人には、働きやすい環境だと思います。 今後の目標を教えてください。 趣味:怪我をしない。 仕事:院内骨粗鬆症リエゾンサービス活動において薬剤師として患者に貢献する。

先輩の声「何故こんなにも長く勤められたのか振り返ってみました」

2021年03月30日|

相澤病院薬剤センター 中村 久美 なぜ相澤病院を選んだのですか? 私は大学卒業後、東京葛飾区の病院で働いていましたが、母親が「東京で自由にしていたら結婚もしないだろうし、心配だから・・・」と言うので松本へ戻り、結婚までの間という感じで相澤病院に入職しました。しかし、腰掛け程度にしか考えていなかった相澤勤務生活は、すでに25年を超えています。何故こんなにも長く勤められたのか振り返ってみました。 相澤病院で働き続けて来たのには、理由がありますか? 相澤病院での私の教育担当だった方の姿が今の私の根底にあるように思います。その先輩は赤ちゃんを産んでいくらかの産休後、職場復帰し、薬剤部のリーダーとして活き活きと働き、かつ、お料理上手な家庭人として、美味しい料理の作り方、お子さんとの楽しい生活の話を沢山してくれました。更に私に、医薬品情報に関わる仕事の面白さを教えてくれた大先輩もいて、結婚して子供が出来ても薬剤師という仕事を大切にしたいという想いが私の中でどんどん強くなりました。実際、産前休暇も1週間しかとらず、育児休暇も2ヶ月間のみと育児休暇の権利をほとんど返上して、私は職場復帰しました。かと言って相澤病院は育休も取れないのか?というわけではありません。今のスタッフは、産休前にも有休をつけてしっかりお休み出来ていますし、1年の育休後もお子さんの保育園のタイミング等あわせ、育児休暇を延長するスタッフもいますので、ご安心下さい。 産後休暇中、昼間から赤ちゃんと添い寝している自分が「みんなは今、働いているのに・・・」という罪悪感しか無かった私が、特殊なのでしょう。薬剤師という職業にハマったのは、先に記載したように医薬品情報に関わる仕事の面白さからですが、『医薬品情報を伝えるにはどうすべきか?(医療スタッフに提供すべき情報を獲得するには、病態や医療経営の知識が背景となりますし、伝達ツールの1つとしてパソコンの技能も必須です。)』を追求し続けることで、必要と考える様々な認定資格を取得してきました。 ・医療薬学専門薬剤師:日本医療薬学会 ・がん薬物療法専門薬剤師:日本病院薬剤師会 ・がん薬物療法認定薬剤師:日本病院薬剤師会 ・臨床栄養代謝がん専門療法士:日本臨床栄養代謝学会 ・NST専門療法士:日本臨床栄養代謝学会 ・糖尿病療養指導士:日本糖尿病療養指導士認定機構 ・医療経営士3級:日本医療経営実践協会 ・パソコンインストラクター1級:全日本情報学習振興協会 こうした認定資格を取得するにも、相澤病院ではバックアップ体制が整っています。 また海外での学会発表にも取り組むことが出来たことは、私の財産と思っています。 2017 EUROPEAN SOCIETY FOR MEDICAL ONCOLOGY AsiaではBEST POSTER にも選ばれましたが、相澤病院の仲間がいなければ成し得なかったことです。 ・2015 American Society Clinical Oncology Annual

  • JAMS

相澤健康スポーツ医科学センター 4月1日グランドオープン

2021年03月25日|

社会医療法人財団 慈泉会では、スポーツ医科学の知識と経験を健康増進の分野にて幅広く活用するサービスの拠点として、相澤健康スポーツ医科学センター(通称:JAMS・ジャムス)を4月1日に、グランドオープンいたします。JAMSは、トップアスリートのリハビリテーションやトレーナー経験のある理学療法士が中心となり、アスリートだけでなく、スポーツ愛好家のケガ予防から高齢者の健康寿命延伸までをサポートする、健康づくりと予防医療のための施設です。昨年9月に利用者を限定してプレオープンし、準備を進めて参りました。そして4月1日より、全ての皆様にご利用いただける施設としてグランドオープンいたします。 <施設名称>  相澤健康スポーツ医科学センター(通称:JAMS・ジャムス) <事業内容>  コンディショニング、体力向上プログラム、トレーニング(パーソナル・グループ)、相澤フィットネス(健康教室)、チームサポート、長野県国体サポート、健康経営企業サポート <スタッフ>  理学療法士10名(うち、アスレティックトレーナー1名、パーソナルトレーナー1名)、上級トレーニング指導者1名、科学研究員1名、薬剤師1名、管理栄養士1名 <所在地>  松本市本庄2-4-1 本庄フォーラム3F(相澤病院西側に隣接) <受付開始>  2021年4月1日(木)09:00~ <利用時間>  月~金曜日の09:00~19:00(祝日、12/30~1/3を除く) <お申し込み・お問い合わせ>  相澤健康スポーツ医科学センター Tel.070-4106-7717 ※JAMSのサービスは医療行為、治療行為ではありません。 ※サービスや料金等の詳細は、JAMSのウェブページでご確認ください。 【取材について】 ・新型コロナウイルス感染防止のため、報道向け内覧会等のイベントはございません。 ・取材をご希望の場合は、取材申し込みフォームよりお申し込みください。 <このリリース・取材に関するお問い合わせ>  社会医療法人財団 慈泉会 広報企画室 担当:寺澤  Tel.0263-33-8600

よくあるご質問

はい。参加したことが、他の場に漏れることはありません。カフェの周知活動のため、まれに写真撮影をすることがありますが、事前に許可をいただいた方のみ対象にしています。

一般的な相談にのることはできます。ただし、診療行為はできないため、個別の治療方針については、かかりつけの医療機関にご相談することをおすすめします。

はい。スタッフが不安な気持ちをお聞きします。安心してご参加ください。

はい。認知症のご家族の同席を望まない個別相談がある場合は、その旨をお伝えください。もちろん、ずっと一緒にお過ごしいただくことも可能です。

キャンセルの場合は当日でも結構ですので、電話でご連絡をお願いします。キャンセル料は発生しません。

お問い合わせ・お申し込み

相澤病院「Ai(あい)カフェ 道しるべ」
Tel. 0263-33-8600(平日9:30~17:00)

メールでのお問い合わせ
脳神経内科
脳ドック