認知症の悩みを抱えるひとのためのコミュニティ。

新型コロナウイルス感染防止のため、現在は休止しております。

認知症かもしれないが、誰に相談していいのかわからない。
認知症と言われたが、支援を受けられなくて困っている。
認知症の家族がいるが、どう対応したらいいのかわからない。
など、悩みや疑問を抱える方々が、お互いの困り事について語り合えたり、医療スタッフから気軽にアドバイスを受けられる場所です。リラックスした中での出会いは、悩みを抱えるひとの助けになるかもしれません。

Aiカフェ「道しるべ」で、一緒にお話ししませんか?

当カフェには医師(脳神経内科)、看護師(専門看護師など)、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、薬剤師、栄養士、介護福祉士、ケアマネジャーなど、認知症関わる専門職が多数在籍しています。それぞれの専門に特化した相談にも対応しています。

【概要】
日時:毎月第2土曜日 10:00~12:00
会場の詳細はチラシをご覧ください。

参加費:お一人100円
定員:参加人数に限りがあるため、事前申込とさせていただきます。

お問い合わせ・お申し込み

相澤病院「Ai(あい)カフェ 道しるべ」
0263-33-8600
(平日9:30~17:00)担当:丸山

メールでのお問い合わせ

Aiカフェ道しるべ 3つのポイント

チラシ

開催スケジュール

新型コロナウイルス感染防止のため、現在は休止しております。

日時場所テーマ
12月11日(土)
10:00~12:00
相澤通所リハビリテーション「歩み」 1)身体を動かして気持ちリフレッシュ
2)介護保険の利用について
2022年
1月8日(土)
10:00~12:00
相澤通所リハビリテーション「歩み」 1)誤嚥を防いで美味しく食べよう
2)回想法
2月12日(土)
10:00~12:00
相澤通所リハビリテーション「歩み」 1)感染予防と食事
2)木の実を使ったものづくり
3月12日(土)
10:00~12:00
相澤通所リハビリテーション「歩み」 1)「手の持つ力」手で触れて心に癒しを
2)身体を動かして気持ちリフレッシュ

Aiカフェ レポート(カテゴリ?)

先輩の声「相澤病院で得た多くの経験」

2019年10月31日|

千田 啓介(現 相澤病院 循環器内科 医長) 2009年3月 卒後臨床研修修了 私は2年間相澤病院で研修したのち、大学病院の循環器内科に入局しました。循環器内科とはいえ、大学勤務中には他病院の夜間や休日の全科当直の仕事を受けることがあります。大抵は一人当直ですので、相談できる人はなかなか近くに居らず、独力でアセスメントをせねばなりません。しかも他病院ですのでアウェー戦です。その際にはいつも、2年間の相澤病院救急外来で得た数多くの経験、具体的には聴診や触診、創の縫合、画像の読影、そして何より“ヤバそうか否かの感覚”に助けられていると実感します。自分で初療した患者さんの見立てを答え合わせする貴重な機会を積み重ねることができたのは、とても有難い経験でした。ただ、救急外来をベースに幅広い科をローテートするのが相澤病院の研修の特徴であるが故に、卒後3年目に後期専門研修に進んだ当初は、初期研修で志望科を長期間選択していた同期たちに大きく差をつけられているような気がして焦ったのも事実です。しかし、少しすればその差も(たぶん)なくなりますし、それ以上のメリットがこの最初の2年間にはあったと感じています。 御縁があり、卒後13年目の立場で再び相澤病院でお仕事をする機会を頂きました。当時の指導医の先生方や、コメディカルの方々にも「おかえり」と言って貰えたのが凄く嬉しかったです。今頑張っている研修医たちを見ても、やっぱりここで研修して良かったと改めて感じますし、今度はまた違った立場で私も一緒に成長できるように努力しようと思います。 ※本原稿は2019年10月に取材

世界糖尿病デーin 相澤病院2019を開催

2019年10月30日|

社会医療法人財団 慈泉会 相澤病院では、様々な健康障害の原因となる糖尿病の克服を目指すイベント「世界糖尿病デー」に合わせて、毎年啓発イベントを開催しています。今年は糖尿病とサルコペニアの関係性についての講演や、糖尿病に関わる医療スタッフが皆様の疑問や質問にお答えする「糖尿病相談所」を予定。夜には病院の正面玄関を糖尿病啓発カラーのブルーにライトアップします。 世界糖尿病デーin 相澤病院2019 日程:11月14日(木)14:00~16:30     ※ライトアップは日没~22:00頃(相澤病院 正面玄関ロータリー周辺11/11から11/14) 内容:講演会、相談会 会場:相澤病院 申込み:不要 参加費:無料(お車でお越しの際は、相澤病院第2駐車場をご利用ください) お問い合わせ:相澤病院 外来看護科 佐々木・大塚 Tel.0263-33-8600(平日9:00~17:00) <スケジュール> 14:00~14:30 医療スタッフによるオープニングコンサート 14:40~15:40 「防ごう サルコペニア(筋肉の衰え)」講師:相澤病院 糖尿病内科 医師 中曽根泰人(日本糖尿病学会糖尿病専門医) 15:40~16:30 糖尿病に関わる医療スタッフによる糖尿病相談会 <世界糖尿病デー> 拡大を続ける糖尿病の脅威を踏まえ、2006年12月20日、国連は国連総会義で、国際糖尿病連合(IDF)が要請してきた「糖尿病の全世界的脅威を認知する決議」を加盟192カ国の全会一致で可決。同時に、国際糖尿病連合(IDF)ならびに世界保健機関(WHO)が定めていた11月14日を「世界糖尿病デー」として指定しました。国際糖尿病連合(IDF)は決議に先駆け、“Unite for Diabetes”(糖尿病との闘いのため団結せよ)というキャッチフレーズと、国連や空を表す「ブルー」と、団結を表す「輪」を使用したシンボルマークを採用。全世界での糖尿病抑制に向けたキャンペーンを推進しています。(世界糖尿病デー実行委員会ウェブサイトから抜粋) <このリリース・取材に関するお問い合わせ> 社会医療法人財団 慈泉会 広報企画室 担当:寺澤 Tel.0263-33-8600

業務提携のお知らせ(信州ブレイブウォリアーズ)

2019年10月01日|

社会医療法人財団 慈泉会では、2019年8月1日、株式会社信州スポーツスピリット(代表取締役社長 片貝雅彦氏)と、信州ブレイブウォリアーズの選手のコンディショニングとパフォーマンスに関する業務提携を行いました。 <このリリース・取材に関するお問い合わせ> 社会医療法人財団 慈泉会 広報企画室 担当:寺澤 Tel.0263-33-8600

第8回 ひまわり塩尻祭りを開催

2019年08月22日|

社会医療法人財団 慈泉会では、在宅医療・介護サービスの拠点として、塩尻市内に相澤地域在宅医療支援センター塩尻を運営しております。当センターは地域に根ざした事業所として、2012年に新築移転し、以降、地域住民の皆様を対象とした「ひまわり塩尻祭り」を開催してまいりました。今年も当センターの提供サービスを知っていただく機会として、健康への関心を高めていただくきっかけとして、9月にひまわり塩尻祭りを企画しております。 【概要】名称:第8回ひまわり塩尻祭り日時:2019年9月7日(土)09:00~12:30主なイベント:塩尻太鼓やウクレレ演奏、ハンドマッサージなど   ※各種イベントは無料ですが、飲食等一部有料のコーナーもあり会場:相澤地域在宅医療支援センター塩尻(塩尻市大門桔梗ヶ原79-2)お問い合わせ:相澤地域在宅医療支援センター塩尻 Tel.0263-53-8611 <このリリース・取材に関するお問い合わせ> 社会医療法人財団 慈泉会 広報企画室 担当:寺澤 Tel.0263-33-8600

よくあるご質問

はい。参加したことが、他の場に漏れることはありません。カフェの周知活動のため、まれに写真撮影をすることがありますが、事前に許可をいただいた方のみ対象にしています。

一般的な相談にのることはできます。ただし、診療行為はできないため、個別の治療方針については、かかりつけの医療機関にご相談することをおすすめします。

はい。スタッフが不安な気持ちをお聞きします。安心してご参加ください。

はい。認知症のご家族の同席を望まない個別相談がある場合は、その旨をお伝えください。もちろん、ずっと一緒にお過ごしいただくことも可能です。

キャンセルの場合は当日でも結構ですので、電話でご連絡をお願いします。キャンセル料は発生しません。

お問い合わせ・お申し込み

相澤病院「Ai(あい)カフェ 道しるべ」
Tel. 0263-33-8600(平日9:30~17:00)

メールでのお問い合わせ
脳神経内科
脳ドック