認知症の悩みを抱えるひとのためのコミュニティ。

新型コロナウイルス感染防止のため、現在は休止しております。

認知症かもしれないが、誰に相談していいのかわからない。
認知症と言われたが、支援を受けられなくて困っている。
認知症の家族がいるが、どう対応したらいいのかわからない。
など、悩みや疑問を抱える方々が、お互いの困り事について語り合えたり、医療スタッフから気軽にアドバイスを受けられる場所です。リラックスした中での出会いは、悩みを抱えるひとの助けになるかもしれません。

Aiカフェ「道しるべ」で、一緒にお話ししませんか?

当カフェには医師(脳神経内科)、看護師(専門看護師など)、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、薬剤師、栄養士、介護福祉士、ケアマネジャーなど、認知症関わる専門職が多数在籍しています。それぞれの専門に特化した相談にも対応しています。

【概要】
日時:毎月第2土曜日 10:00~12:00
会場の詳細はチラシをご覧ください。

参加費:お一人100円
定員:参加人数に限りがあるため、事前申込とさせていただきます。

お問い合わせ・お申し込み

相澤病院「Ai(あい)カフェ 道しるべ」
0263-33-8600
(平日9:30~17:00)担当:丸山

メールでのお問い合わせ

Aiカフェ道しるべ 3つのポイント

チラシ

開催スケジュール

新型コロナウイルス感染防止のため、現在は休止しております。

日時場所テーマ
12月11日(土)
10:00~12:00
相澤通所リハビリテーション「歩み」 1)身体を動かして気持ちリフレッシュ
2)介護保険の利用について
2022年
1月8日(土)
10:00~12:00
相澤通所リハビリテーション「歩み」 1)誤嚥を防いで美味しく食べよう
2)回想法
2月12日(土)
10:00~12:00
相澤通所リハビリテーション「歩み」 1)感染予防と食事
2)木の実を使ったものづくり
3月12日(土)
10:00~12:00
相澤通所リハビリテーション「歩み」 1)「手の持つ力」手で触れて心に癒しを
2)身体を動かして気持ちリフレッシュ

Aiカフェ レポート(カテゴリ?)

日本胃癌学会認定施設Aに認定されました

2024年04月17日|

相澤病院は、2024年4月から、「認定施設A」として日本胃癌学会に認定されました。 今回、長野県では相澤病院が唯一「認定施設A」に認定されました。 全国では相澤病院を含む143の施設が「認定施設A」に、254の施設が「認定施設B」に認定されております。 近年、胃がんの治療は大きく進歩しており、より体に優しいロボット手術や、内視鏡を使った新しい治療方法、新しい薬や免疫を使った治療が増えています。これらの治療は多くの専門医が協力して行う必要があります。 そうしたことを受け、胃がんの治療の質を保つために、2023年4月から、病院がどれだけ高いレベルの治療ができるか(専門医の数や治療の経験、研究成果など)を評価し、「認定施設A」または「認定施設B」に認定する制度が始まりました。 「認定施設A」に分類されるためには、「認定施設B」よりもさらに高い基準が求められます。例えば、内視鏡手術などの特別な技術を持つ医師、薬を使った治療の専門医、病理や細胞診断を専門とする医師などの資格を持っている必要があります。さらに、手術中にも病理や細胞の診断ができることが必須条件となっています。また、「認定施設A」は治療の件数、専門医の数、学術的な業績なども、「認定施設B」より厳しい基準が設けられています。 ●長野県内の認定状況 認定施設(A) 1施設(相澤病院) 認定施設(B) 3施設 (https://www.jgca.jp/facility/shisetsulist_a/) 消化管外科

相澤病院研修医に仲間入り!

2024年04月12日|

相澤病院で2年間がんばります!!! (記事:1年次研修医) 病院見学のお申し込み 卒後臨床研修医のキャリアサポート

外科センター 手術実績(2021~2023年)

2024年03月29日|

2021年 2022年 2023年 総手術件数 1112 1135 1134 うち全身麻酔下手術 1020 1051 1068 うち緊急手術 312 306 311 主ながんの手術件数 2021年 2022年 2023年 食道がん 2 (2) 5 (5) 3 (3) 胃がん 57 (36) 63 (33)

学術発表会

2024年03月29日|

全国の医学生の皆さん、こんにちは! 海抜800mの松本市では世間から遅れて春が到来します。寒い季節が続いていましたがようやく温かくなってきました。北アルプスからの雪解け水で水かさが増している川を眺めながら歩いていると、膨らんだカンザクラの蕾を見つけて春を実感するこの頃です。 さて、春といえば別れの季節。2年次研修医も研修修了の時期です。しかし、そんな先輩方に最後の試練が立ちはだかります。学術発表会です。 相澤病院の研修中には学会発表の機会が多く設けられており、2年間で2,3回発表する研修医も珍しくありません。その集大成として研修医全員で発表会を開催し、刺激しあう機会を設けよう、というのがこの会のコンセプトです。最も良い発表をした研修医はBest Presenterとして表彰されることになります。 形式は学会発表とほぼ同じ。スーツをぴっちりと着た先輩方からは緊張感が張り詰めます。院内発表だから気楽?いやいやそんなことはない。普段の学会とは異なり様々な専門領域の先生方が聴かれているため、予想していなかった方向から鋭い質問が飛び、研修医を追い詰めます。先輩方はたじろぎながらも質疑応答に対応されていました。 なんとか?発表会を乗り切った先輩方。すっきりした顔の彼らを見ながら、別れの時期が近いことを感じ、寂しさも感じていた私でした。 (記事:1年次研修医W) 病院見学のお申し込み 卒後臨床研修医のキャリアサポート

よくあるご質問

はい。参加したことが、他の場に漏れることはありません。カフェの周知活動のため、まれに写真撮影をすることがありますが、事前に許可をいただいた方のみ対象にしています。

一般的な相談にのることはできます。ただし、診療行為はできないため、個別の治療方針については、かかりつけの医療機関にご相談することをおすすめします。

はい。スタッフが不安な気持ちをお聞きします。安心してご参加ください。

はい。認知症のご家族の同席を望まない個別相談がある場合は、その旨をお伝えください。もちろん、ずっと一緒にお過ごしいただくことも可能です。

キャンセルの場合は当日でも結構ですので、電話でご連絡をお願いします。キャンセル料は発生しません。

お問い合わせ・お申し込み

相澤病院「Ai(あい)カフェ 道しるべ」
Tel. 0263-33-8600(平日9:30~17:00)

メールでのお問い合わせ
脳神経内科
脳ドック