認知症の悩みを抱えるひとのためのコミュニティ。
新型コロナウイルス感染防止のため、現在は休止しております。
認知症かもしれないが、誰に相談していいのかわからない。
認知症と言われたが、支援を受けられなくて困っている。
認知症の家族がいるが、どう対応したらいいのかわからない。
など、悩みや疑問を抱える方々が、お互いの困り事について語り合えたり、医療スタッフから気軽にアドバイスを受けられる場所です。リラックスした中での出会いは、悩みを抱えるひとの助けになるかもしれません。
Aiカフェ「道しるべ」で、一緒にお話ししませんか?
当カフェには医師(脳神経内科)、看護師(専門看護師など)、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、薬剤師、栄養士、介護福祉士、ケアマネジャーなど、認知症関わる専門職が多数在籍しています。それぞれの専門に特化した相談にも対応しています。
【概要】
日時:毎月第2土曜日 10:00~12:00
会場の詳細はチラシをご覧ください。
参加費:お一人100円
定員:10名(事前申込制)
開催スケジュール
新型コロナウイルス感染防止のため、現在は休止しております。
日時 | 場所 | テーマ |
---|---|---|
12月11日(土) 10:00~12:00 | 相澤通所リハビリテーション「歩み」 | 1)身体を動かして気持ちリフレッシュ 2)介護保険の利用について |
2022年 1月8日(土) 10:00~12:00 | 相澤通所リハビリテーション「歩み」 | 1)誤嚥を防いで美味しく食べよう 2)回想法 |
2月12日(土) 10:00~12:00 | 相澤通所リハビリテーション「歩み」 | 1)感染予防と食事 2)木の実を使ったものづくり |
3月12日(土) 10:00~12:00 | 相澤通所リハビリテーション「歩み」 | 1)「手の持つ力」手で触れて心に癒しを 2)身体を動かして気持ちリフレッシュ |
Aiカフェ レポート(カテゴリ?)
3/13(月)~大腸がん啓発月間 ブルーライトアップします!
3月は国際的な大腸がんの啓発月間です。相澤病院では「大腸がん検診の大切さを伝え、大腸がんの患者さんやサバイバーの皆さんを応援したい」という日本対がん協会の啓発活動に賛同し、正面玄関をブルーライトアップいたします。 病院にお越しの際は、ぜひご覧ください。 ライトアップ期間 3月13日(月)~17日(金)19:00~21:00 がん特集ページ 日本対がん協会公式サイト
参加募集開始、講演・ランチョンセミナーにおける演題決定のお知らせ
皆さまには、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 5月13日(土)に開催される第20回 日本医療マネジメント学会 長野県支部 学術集会の参加募集を開始いたしました。 参加募集について詳細はこちら また、各種演題も決定しましたので、お知らせいたします。 プログラムについて詳細はこちら 多くの皆さまのご参加をお待ちしております。
募集要項|薬剤師(新卒・中途)
採用に関するお問い合わせ 相澤病院 人事部 採用担当 Tel.0120-194-130 (平日9:30~17:00) お問い合わせフォーム
薬剤師 オンライン説明会を開催します!
相澤病院では、薬剤師オンライン説明会を下記の通り開催いたします。 日程 ・2023年3月23日(木)11:00~12:00 ・2023年4月7日(金)10:30~11:30 開催方法 オンライン会議システム Zoom 参加を希望される方は、必要事項をご記入の上、お問合せフォームもしくはメールでお申し込みください。 〈必要事項〉 ※薬剤師オンライン説明会参加希望とご明記ください。 ・お名前(ふりがな) ・学校名、学年 ・お電話番号 ・メールアドレス 皆様のご参加をお待ちしております! 採用に関するお問い合わせ
よくあるご質問
お問い合わせ・お申し込み
相澤病院「Ai(あい)カフェ 道しるべ」
Tel. 0263-33-8600(平日9:30~17:00)担当:丸山